おおむね備忘録

個人的に後で見返したいような内容を書きとどめておきます

ついにauもスマートフォン参入、差別化はどうするのか?

ずいぶん待たされましたが、ついに参入ですか。
遅くなったからには差別化を図らないと、ますます置いていかれてしまいます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
auが今夏にスマートフォン2機種発売へ、独自アプリ市場も - ケータイ Watch
発売予定のスマートフォンは、Android搭載のもの、Windows phone搭載のもので1機種ずつ、計2機種になる予定という。メーカーやスペック、EZwebなどauの既存サービスへの対応方針、独自ユーザーインターフェイスの有無、あるいはフルタッチパネルかテンキー装備か、といった点などは明らかにされていない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いきなり2OSですか。キャリア側のサービス、両方手が回るんですかねえ。
ちょっと気になったのが、「日本製のAndroid端末」という表現です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Android端末の投入も宣言――次世代通信を語るKDDI小野寺氏 - ケータイ Watch
「このような顧客に向けたスマートフォンを、我々も開発している」と続け、日本製のAndroid端末を投入する意向を明らかにした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
impressの記者の勘違いか、プレゼンでそういう話があったのかは不明です。
(たぶん前者でしょう)
もし本当に日本メーカーが参入するとしたらうれしいですね。そろそろNECとか富士通辺りが出てきてほしいです。

日本メーカーがもし作るのであれば、先行するドコモ・SBと差別化する方法があります。それは、お財布・ワンセグEZWEB対応です。
※ドコモみたいにキャリアのメールアドレス使えないのは論外

先行メーカーは確かにスマフォで先行していますが、基本的に海外市場に投入したものの焼き直しにすぎません。
日本の携帯ユーザーも取り込むのであれば、日本の今までの携帯にある機能は実装する必要があります。
オサイフ機能などはセキュリティ上難点があるといわれますが、日本メーカーであれば携帯で実装してきた技術の下地があるので、何とかなるはず。

しばらくソフトバンクに話題を持ってかれてる携帯業界。
auの本気をそろそろ見たいものです。