おおむね備忘録

個人的に後で見返したいような内容を書きとどめておきます

mobile

非公式機種で楽天モバイル(MNO)開通

楽天がMNOに参入して、ついに始まったわけですが、コロナのせいで全然盛り上がってないような。 個人的には殿様商売のキャリアたちに一泡吹かせていただきたいと思っています。 現状iPhone+UQMobileで不自由してなくて、とくに必要もないのですが、そんなこ…

iPhone5s電波改善の実感

<背景> auのiPhone5ではLTE対応が大々的に謳われていました。たしかにLTE繋がると早い。 しかし実用上ではプラチナバンドと呼ばれる800MHz帯に対応していないのでカバーエリアが少ないもしくは、電波の特性で建物の奧が弱いという状況でした。 3Gについて…

iPhone5sのラッキーな購入

もともとiPhone5sは買う気がありませんでした。 iPhone5の割賦も残っているし、5sに大した変化ないし… ところが、auは電波に関して誤解を招いて批判を浴びたせいもあり、機種変更前提の下取りを高額に設定してきました。 SMSを通じてiPhone5ユーザーに送付さ…

即時本体交換のAppleのアフターケアは神対応?

私のiPhone5はスリープボタンの効きが良くなく、左半分を強めに押さないと効きませんでした。 それが最近になり悪化しており、左半分を強く押しても効かないことが増えてきました。 (本体初期化などは試しましたが、同じ状況)厄介なのが、効かなくなっても…

2012年のモバイル事情

このブログが更新されないことで明らかなように、最近ほんとモバイル関係なにもない・・・2月:ARROWS Z ISW11F購入 6月?:SonyTablet P購入 8月:IS06購入 9月:iPhone5購入 また、回線の整理を着々と進め、今はau一本になってしまいました。 去年まではテ…

ファーストインプレッション

22日にiPhone5を受け取って早一週間、iPhone5(iOS)に感じることを書いてみます。 ※書きながらiPhoneというよりiOSの方がわかりやすい気がしてきた・・なお、Androidを数機種渡り歩いた私の感覚なので比較対象はあくまでAndroidです。◆総評 比較だけ見るとA…

ついに流行に乗って

Android使用歴も数機種にわたり、だいぶ飽きてきていた昨今。 前回記載したように端末の持ちやすさに着目することになりました。 そんな中、iPhone5の発表を聞いて、改めて太さを変えない持ちやすさへの追求を目の当たりにして、私にしては珍しく、iPhone5に…

犠牲にされた持ちやすさ

すっかりモバイル方面には疎くなってきた最近、ISW11Fを修理に出しました。 きっかけは電話中の再起動でした。 そのほかにもGPSの感度があまりにもよろしくないので、ついでに直してもらおうと思いました。 で、問題が、代替機がないんですって。 最初代替機…

Galaxy Note(SC-05D)をタッチアンドトライしてきました

SAMSUNG GALAXY BLOGGERS NIGHTに参加させていただき、Galaxy Noteをたっぷり触らせて頂きました。 ■なれそめ そもそも、最近の4インチ強のデバイスの氾濫に食傷気味の私。 5.3インチのGalaxyNoteは興味の範囲外のはずなんですが… モバイラーの皆さんが、こ…

ISW11F インプレッション

発売からはずいぶん経っていますが、2月から本格的に使い始めました。 ファーストインプレです。 なお、今までXperia arcをメインにしていたので、それとの比較と思ってください。 □良ポイント ・サクサク。HOMEの立ち上げが早い。 これはCPUと、メモリ増加…

ISW11FにMNP

きっかけは、auの「スマートバリュー」の発表だった。 我が家ではJCOMでTV・ネット・固定回線を使っているので、もろに対象になる。 月に1500円程度安くなる(2年間、その後は980円)のはかなり魅力的。そう考えてみると、最近FOMA回線の遅さや障害に辟易し…

Android 2.3.4へのアップデート

先日xperiaでアップデートが開始されましたが、私のarcでもさっそくアップデートを行いました。 個人的にポイントは以下の通り。・動作が軽くなった 特にHome押した後のアイコン表示が早くなりました。 また、通信開始までのレスポンスも向上し、アプリの動…

動画再生はKMPlayerで

PMは小型のWindowsマシンというところに尽きますね。 Androidとかと比べてもアプリはほんとに無限にあります。 IS01とかで不満に思っていたのが、Androidで倍速再生に対応したアプリが見つからなかったこと。 PMではちょっと調べたら見つかりました。 KMPlay…

購入したもの

工人舎のPMは発売から時間がたっていることもあって、必要なものはWeb上に情報てんこ盛り。■microSDカード 32GBも動作するようでしたので、買ってしまいました。 今は東芝の32GBClass4でも3000円くらいで買えるんですね。 ■TTA20ピンのケーブル PMはヘッドホ…

今更工人舎PMを購入した顛末

以前からほしかったけど買いそびれていたPM。 なぜか突然ほしくなるタイミングがあり。 今回は歴史の番組見てたら昔の歴史シミュレーションゲームを思い出し、あのゲームは確かXPでしかできないんだよなあということが始まり。今や中古在庫しかないけど、ソ…

WindowsMobileでMBW-150運用

先日購入したBTWatchのMBW-150ですが、メールの受信確認中心ですが、特に不具合もなく使っています。 今自分の運用としては ・Xperia arcにgmailで受信 →そのメールがBT経由でMBW-150に受信 ・さらにガラケーにimodeメールで受信(gmailの転送設定を活用)と…

泣く泣く最前線から外すことに・・・

以前からSC-01Bをメイン端末としてきましたが、今月からガラケーに移ることにしました。 直接のきっかけは、先月、なぜかメールしか受けていないのにパケット代が計上されていたことでした。 他にも同じ使い方をしていた人がいたようで、某巨大掲示板での専…

SPモードからiモードメールへの変更

先日、とある事情で、SC-01Bで使っていたメインの回線をガラケーであるP-10Aに変更しました。 ※とある事情はまた別の項で。SC-01BはSPモードでdocomoドメインのメールをやりとりしており、P-10Aにそのメールを変更するためにはi-mode契約に変更しなければな…

スマートフォン全盛時代も、入力は退化?007SHに見える一筋の光明。

各社から夏モデルスマートフォンが発表されましたが、もうガラケー化したなという印象を強く持ちました。 とくにドコモは数こそ多いものの、大画面にタッチパネルと、あえていえば、iPhoneもどきの形状ばかり。 以前からBlackBerryを擁しているのにもかかわ…

青空プロバイダと縦書きビューワで文書読みも快適に

T-01Aからxperia arcへの変更で、OSがWindowsMobileからAndroidに変わりました。 アプリが変わることでいろいろ検討が必要になります。 Androidはいろいろ新しいアプリが多いのですが、純粋にテキスト文書を読むのに適したアプリが見当たりません。具体的に…

Xperia arc購入とファーストインプレッション

少々出遅れましたが、発売日の翌日に入手できました。 arcは、T-01Aの役割と交換を考えています。 今までの役割はおもに以下の通り。 ・閲覧系はT-01A ・入力系はSC-01B ・椅子に座ってまったりできるときはIS01 arcのファーストインプレッション 良い点 ・…

災害でPCの省電力化について考える

今日で震災から1週間。 想像を絶する被害の大きさと、いまだに続く余震。 原発の迫りくる恐怖。 被災者の御苦労から考えればなんてことないはずですが、やはり怖いものです。 原発で作業されている方々へは本当に敬意を表したいと思います。さしあたって今週…

XPERIA arcのプラン選択に悩み中

気がつけば3月に入り、ブログもずいぶん開いてしまいましたね。 年明けから年度末にかけて業務ピークです(涙)。この間モバイル環境には何も変化がありませんが、最近T-01Aがかなり調子が悪い。 一番悩まされているのは突然の再起動病です。 マスタークリア…

中華製の怪しげなモバイルバッテリー購入

先日、IS01を出先で充電しようと思ったら、ちょっと充電したら直ぐ点滅。充電出来ず。 そういえば、最近モバイル機器も増えたし、モバイルバッテリーを新調しよう。いざ買物に。 今までの経験上、T-01A、IS01、SonyReaderなどのmicroUSB端末は、出力が低いと…

SonyReaderのカバーを半分自作

SonyReader、相変わらず毎日持ち歩いて使っています。 太陽光の下でも読めるし、この季節は手袋しながらでも読めます。 駅のベンチで電車待ちの間に読み始めて、没頭して電車を乗り過ごしそうになることもあるくらい。 Readerはもともと購入したときにライト…

SL-C700でリナザウの在りし日を懐かしむ

モバイラーの皆さんが一度はお世話になったことがあるのではないかと思う、ソフマップの中古デジタル・モバイル専門店が10日で閉店となります。(涙) ここはPDA時代からいろいろ並んでいて購入意欲がそそられたものです。 年末は在庫処分で中古のPDAが色々…

私的2010年のモバイルは、多様性の再認識

早いもので、もう大晦日。2010年も終わろうとしています。 今年の私的なモバイル事情を振り返ってみますと、当初はT-01Aで始まりました。 T-01Aは、Windows Mobileの端末としては、最終に近いスペックです。 4.1インチの大画面にSnapdragon1Gの高速CPU。 数…

SonyReaderでテキスト読むときもPDF変換

Sony Reader、絶賛使用中です。 何がいいって、長時間読める。まず、電子インクで目が疲れない。 さらに、意外だったのは縦書きって読みやすいんだと再認識。 今までテキスト文章(Webページのテキスト化クリップ)を、スマートフォンでは大画面であるT-01A…

「電子」よりも「書籍」な人におすすめしたい、Sony Reader

実は発売日に購入していました。 Sony Reader Pocket Edition。PRS-350 | 電子書籍リーダー“Reader”(リーダー) | ソニー 5型と6型があるのですが、小さいことを優先して5型にしました。もともとあまり買う予定はなかったのですが、電子インクに興味があっ…

ドコモのサービスクオリティ

私はずっとウィルコマーでした。 わりと強いものより弱い物に肩入れしてしまう、判官贔屓なタイプ。アンチ巨人のアンチ自民だったり。そんなこんなでウィルコムから移る時もさんざん悩んでいたんですが、ソフトバンクは社長のあざとい手法が好きではなく、au…